メイドは1プレイヤーとしてゲームに参加します。
◆基本ルール
-
カードの強弱は強い順から
「ジョーカー → 2 → 1 → K → Q → J → ・・・ 3」となる
(マークに強さはありません。)
また、ジョーカーは無条件に最強であり、かつワイルドカードとしても使用できる。
◆ベット
- 最初のベット(参加料)は10ドル。1位が決まった時点で残った枚数×3ドルをトップに支払う。
◆プレイの仕方
◆その他のルール
-
◇革命
革命とは、同時に4枚のカードを出したときに起こり、全てのカードの強さが逆転します。
この時、ジョーカーが含まれていてもかまいません。
つまり、今までのカードの順位が「2 → 1 → K →・・・ 3」であったのに対し、
それが逆転して「3 → 4 → 5 →・・・ 2」となります。ただし、ジョーカーは革命が起ころうと最強です。
また、同じマークのストレートが4枚以上のときにも革命は適用されます。
-
◇しばり
はじめに出したカードに限らず途中からでも連続して同じマークのカードが続いたときに、
それ以降はそのマークのカードしか出せなくなってしまうというもの。
例えば、クローバーの5が出た後にクローバーの7が出たら、それ以降はクローバーの8以上の数字しか出せなくなります。
-
◇階段
同じマークの続きの数字のカードは3枚以上で同時に出すことができる。
階段を出し始めることができるのは親のみで、その場は流れるまで階段のカードしか出せません。
-
◇8切り
8を単独で、または8を含むカードを出す事で、無条件で場を流せるルール。
つまり8を出した人が親になれる。
-
◇Jバック
プレイする順番が逆回りとなる。
この状態は次にJが出るまで続きます。
-
◇あがり札について
ジョーカー・2・8を最後に出してあがることは出来ません。
また、革命中はジョーカー・3・8であがることは出来ません。